top of page
  • 執筆者の写真Admin

白保リゾートホテル問題 報告サイトを公開

この度、「白保リゾートホテル訴訟を支援する会」から、この白保リゾートホテル問題に関して取り組んできた活動をまとめた報告サイトが公開されました。

この報告は、白保リゾートホテル問題連絡協議会と、白保リゾートホテル訴訟を支援する会、また白保住民がこれまで行ってきた活動を記録に残すとともに、今後各地域で起こるであろう同様の問題について役に立てばと思い作成されました。


https://shirahoreport.wixsite.com/shirahoreport

<白保リゾートホテル問題報告目次> 1、白保リゾートホテル問題とは 2、白保リゾートホテル建築差止訴訟について

3、訴訟に踏み切ることになった背景とその影響 4、公開質問について 5、県や市に対する働きかけ 6、開発事業者側に対する働きかけ 7、その他の対応 8、今後の取組み 当サイトでは紹介しきれなかった話が、話題ごとにまとまって見やすくなっていますので、是非ご覧ください。


開発計画に対しては、沖縄県からだされた開発許可はそのまま継続し、開発事業者も当初の計画を変更して事業を進める意思を表明しているため、住民が置かれた立場は訴訟の前と変わっていません。安心して暮らせるように、当会も取組みを継続し、新たな情報が入りましたら皆様にご報告させていただきますので、これからもご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします。


閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示

沖縄県が「開発許可の通知」を開示しないと決定したことに対して、沖縄県情報公開審査会が「開示すべきである」と答申

以前記事にさせていただきましたが、沖縄県が過去に開示されている公文書を突然不開示としたことを受けて、2020年7月に白保リゾートホテル訴訟を支援する会の柳田事務局長が県知事あての不服申し立てとして審査請求を行いました。 この度沖縄県情報公開審査会からだされた答申では、全面的に柳田氏の主張が認められ、県の公文書開示の原則と不適切な事務処理に対して厳しい指摘まで加えられました。 情報公開は国民の知る権

白保の海、生き物調査が行われました

12月1日から4日まで、WWFジャパンから助成を受けて昨年に続いて2回目の調査となるベントス(底生生物)調査チームと、サンゴ研究者である大久保奈弥が結成したサンゴをはじめとした生物&水質調査チーム合同の白保の生き物調査が行われました。 おそらくこれまでにない多種な生き物を対象にした調査体制だったと思いますが、残念ならが、あいにくの天候で予定していた範囲や回数をこなすことができませんでした。それでも

bottom of page